庭の改造計画
「防腐処理のしてないウッドチップなんか撒いたら
ムカデが大発生して大変だぞ~~!」
隣のオジサンにそう脅されて1年。
ムカデは発生しなかったみたいだけど、
春から芝生にしようと思う。
まず最初に思ったのは、
チップが中途半端に古びてきたから。
こ~んな感じで虫のエサ風でしょ?
色目も汚らしくなっちゃって。
そして、
25キロのウチのお坊ちゃんが走り回るから、
チップを蹴散らして、
下に敷いた防草シートがめくれて
と~っても貧乏くさい庭に見えちゃうのよね。
しかもウチの庭は道路より少し高いから、
道路に散らしたチップを掃かなきゃならんし。
これが結構重労働で、
初めのうちは筋肉痛に泣かされたっけ
芝生にすると手入れが大変だし、
虫はいっぱい寄ってくるし、
中腰の姿勢は腰に負担がかかるし・・・
と二の足を踏んでいたら、
朗報、朗報。
犬の散歩で知り合った丘の上のオジサンが、
地域のシルバー人材バンクに登録していて、
庭の手入れはお手の物だと言う。
夏場は毎週来てくれて、
1回¥1000で芝刈りやら
水撒きやら雑草抜きをしてくれるそうだ。
GWの頃に芝が売り出されるそうだから、
買っておけばそれも張ってくれるそう。
ラッキー、ラッキー
こいつは春から縁起がいいわい!
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「植物」カテゴリの記事
- 今朝の庭(2009.06.30)
- こんなモノ買ってみた 野良グッズ(2009.06.21)
- 咲いた!(2009.06.15)
- 今朝の庭(2009.06.09)
- 今日の庭(2009.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント